コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

経営管理研究所

会計

  1. HOME
  2. 会計
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 ceo サービス

【アゴラ掲載】自己資本比率4%、格付BBの「楽天」を信用できるか

△2540億円(マイナス)に減少した剰余金(利益剰余金)。1.7兆円を超える有利子負債。結果、自己資本比率は「4.3%」まで落ち込んでいる。楽天と同様、銀行・モバイル事業を抱えるソフトバンクの自己資本比率は「25.0%」 […]

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 ceo サービス

【アゴラ掲載】chcoZAP(ちょこざっぷ)に賭けるライザップ

日経トレンディが予測する2023年ヒットの1位は「コンビニジム」だった。その代表例として紹介されたのが、ライザップ(RIZAPグループ株式会社)が運営するジムの新業態「chocoZAP(ちょこざっぷ)」である。 「世界初 […]

2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 ceo 会計

【アゴラ掲載】決算書を見せたくない人。見たい人。

上場企業の決算情報の速報版「決算短信」。この提出義務を「年4回」から「年1回」に減らすことが検討されています。経営者は決算書を頻繁に見たい。投資家には見せたくない。この対応はいかがなものでしょうか。 解説記事を掲載いただ […]

2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 ceo 会計

【アゴラ掲載】「正しい」を追求した経営者 稲盛和夫氏

パソコンの寿命は何年かご存知でしょうか? 税法では(一応)「4年」。でも、京セラでは異なります。京セラの、故稲盛和夫氏についての考察記事をアゴラ様に掲載いただきました。 「正しい」を追求した経営者 稲盛和夫氏 | アゴラ […]

2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 ceo 会計

【アゴラ掲載】既に施行済み!システム不要の電子帳簿保存法対応

2022年1月の電子帳簿保存法施行以来、会計システムのテレビCMを頻繁にみかけるようになりました。 電子帳簿保存法で検索してみると、システム会社の解説(広告)記事だらけ。文中には、タイムスタンプとか真実性の要件とか。難し […]

2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 ceo 会計

【アゴラ掲載】届けるのはウーバーイーツではなく配達員

ウーバーイーツの主たる業務は何でしょうか。「配送?」いいえ。「技術サービス提供」と「代理受領」業務です。 配達するのはフリーランスの方々。そのコストについて書いた記事。アゴラさんに掲載いただきました。 届けるのはウーバー […]

2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 ceo 会計

【bizSPAフレッシュ掲載】スシロー「1皿100円」終了へ。38年間値上げせずにすんだワケ

「38年間も100円の商品を提供し続けてきた」  このことに驚いた人も多いのでは。回転寿司の原価率は50%程度。飲食業の適正原価率30%(※1)をはるかに超えています。にもかかわらず、これまで値上げせずにすんだのはなぜか […]

2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 ceo 会計

高市氏が提唱する「現預金課税」とは(アゴラへ移動しました)

自民党総裁選出馬を表明した、高市早苗氏。他候補者の政策が抽象的であるのに対し、氏の政策はかなり具体的です。 その一つが「現預金課税」でしょう。いわゆるストック課税です。 今後の税制を考える上で、重要な論点と言えます。しか […]

2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 ceo 会計

前年比 11.4倍のパソナ純利益を分解してみると…(アゴラに移動しました)

パソナの、年度末決算値(2021年5月期)が発表されました。今回発表の純利益確定額は“68億円”。報道風に言うと「純利益が11.4倍」「前年比 1040%増」といったところでしょうか。 記事本文は「アゴラ」にてご覧くださ […]

2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 ceo 会計

中小企業にカモフラージュするJTB(アゴラへ移動しました)

「ウチの会社、JTBより大きいじゃん」。 そう思った方も多いのではないでしょうか。 記事本文は「アゴラ」にてご覧ください

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【ITmedia ビジネスオンライン掲載】「ロッテリア」はどこでしくじったのか 売却に至った3つの理由

2023年3月19日

【アゴラ掲載】自己資本比率4%、格付BBの「楽天」を信用できるか

2023年2月28日

【アゴラ掲載】東京ガス利益が2.8倍、風呂代が1.4倍になる理由

2023年2月13日

【アゴラ掲載】無印良品、国内利益96%減で採用した好手と悪手

2023年1月30日

【アゴラ掲載】chcoZAP(ちょこざっぷ)に賭けるライザップ

2023年1月19日

林修の番組に出演し損ねた話

2022年12月25日

【アゴラ掲載】決算書を見せたくない人。見たい人。

2022年12月14日

【アゴラ掲載】バルミューダはよみがえるか

2022年11月24日

【アゴラ掲載】レコードが売れているって本当?

2022年11月13日

【アゴラ掲載】JASRACは変わることができるか

2022年10月31日

カテゴリー

  • エッセイ
  • サービス
  • サービス業の原価計算
  • マーケテイング
  • 人事
  • 会計
  • 勉強
  • 小売
  • 広告
  • 未分類
  • 流通
  • 社会
  • 製造
  • 資格
  • 飲食

アーカイブ化

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

Copyright © 経営管理研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月