2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 ceo 社会 普及しないオンライン診療②:星新一に学ぶ(アゴラへ移動しました) 前回の記事(普及しないオンライン診療①:誤診を恐れる医師)では、オンライン診療が普及しない要因の一つとして、「誤診」を挙げました。 誤診の原因は、患者の「過去」情報を共有できない日本独特の環境。そして、患者の「今」の状況 […]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 ceo 社会 タカラトミー「変形」技術で月面へ 「おもちゃ」の設計技師の力量は、「本物」を超えているかもしれません。玩具メーカーのタカラトミーが開発した探査ロボットが、月に送り込まれます。 記事本文は「アゴラ」にてご覧ください
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 ceo 社会 JR東日本のダイナミックプライシングは奏功するか JR東日本が、「早期実現を目指す」としているダイナミックプライシング。導入は成功するのか。考察したいと思います。 記事本文は「アゴラ」にてご覧ください
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 ceo 社会 デービッド・アトキンソン入門 デービッド・アトキンソン氏。アンダーセン・コンサルティング(アクセンチュア)やソロモン・ブラザースを経てゴールドマンサックスにて活躍し退職。いまや政府の成長戦略会議のメンバーであります。 氏の基本思想を大雑把にいうと、 […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 ceo 社会 月平均受注額5千円 クラウドソーシングの世界-2 (月平均受注額5千円 クラウドソーシングの世界-1 はこちら) 専業デザイナーは制作物を「分ける」 利用にあたって、専業デザイナーが行うべきこと。それは「切り分け」です。具体的には、制作物の「ブランド」と「品質」を、既存 […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 ceo 社会 月平均受注額5千円 クラウドソーシングの世界-1 クラウドソーシングを活用した副業が増えつつあるようです。 新型コロナで1割が副業を開始、内容は「フリマアプリ」「投資」「クラウドソーシング」(BCN+R 2020/08/27) 筆者は、10年ほど前、あるクラウドソーシン […]
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 ceo 社会 「笑顔」ってそんなに大事? 先日、以下の記事を拝見しました。 AIでスマイル判定 愛知の保育園「笑顔採用」募集スタート(産経ニュース) タイトル通り、AIで「笑顔」を判定し、採用に活用するといった内容です。 驚いたのは、AIではなく、笑顔への配点の […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 ceo 小売 5円の有料レジ袋が引き起こすこと 仕事帰りに、コンビニで翌朝用のパンを買っています。そのとき、棚に並んだ美味しそうなスイーツもカゴに。会計時には、レジ横の揚げたて唐揚げも一緒に。そんなこともしばしばでした。 ところが、レジ袋有料化以降、そういったささやか […]